Granny's Garage Blog
4台
- 2019年10月 3日 17:08
- For Sale Bike
今日も80年の車両のご紹介。
昨日の夜に後に業者さんからの連絡あったりで、
1980FXSは決定頂きました。
これで、80年の在庫は4台。
80年ばっかり入荷だな~~ 嫌だな~~なんて思っていたんですが、
早速2台が決定なんて、嫌がってごめんなさい。
それでは、新入荷。

1980 FXEF
エイプハンドルにガンファイターシート
昔良く見た形なんですが・・・・・
なんかカッコいいんですよね~~。
不思議。
ペイントはほんのちょっとあの芸人さんのバイクを思いだしちゃう感じですが・・・・
なかなか調子良い車両です。
入荷あってからちょいちょいお問い合わせきてますんで、
気になる車両がありましたら、お早めにご連絡ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
80年
- 2019年10月 2日 17:18
- For Sale Bike
今日は車両確認のお客様がご来店。
お見積り中なんで、決まってくれればなんですが・・・・・
他にも業者さんご購入も決定。
これで、少しずつ倉庫にスペースができそうです。
そして、本日オークションに在庫の追加。
80年の車両台アップしてあります。
現在、1980年の在庫は
1980 FXE RIGID
1980 FXEF
1980 FXS オリジナルペイント(お見積り中)
1980 FLH
1980 FXEF
5台もあるんですよね~~。
それでは、今日出品したFLH

1980 FLH
83年からのセカンドオーナーから購入。
マイルもそんなに走って無さそうです。
ペイントは純正に上塗りしたのかな?なんて思っていますが・・・・・
バッテリー以外は純正度も高くおススメです。
明日は車両の配送で夕方に1時間ちょっと不在になります。
ご了承ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ヤレ
- 2019年10月 1日 19:11
- For Sale Bike
今日は午前中に緊急呼び出しがあって、ちょっと不在になっておりました。
14時くらいから営業再開。
一人で営業しておりますので、たまにこんな事もございます。
車両確認などありましたら、ご予定お知らせ頂ければ、コーラ冷やしてお待ちしております。
午後から、業者さんからのお問い合わせ2件。
ローンのお問い合わせ1件。
今日から増税?って感じの1日でございました。
それでは新入荷車両のご紹介。

1980 FXEF
どうも80年の在庫が多いんですよ。
こいつはカバン付きって言ってくれればわかりやすいですかね。
見た目はちょっと汚れてる感じですが、
中身は良さそうです。
良く言えばヤレてる車両なのかな?
お掃除は結構大変だと思いますよ。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
大根
- 2019年9月29日 17:33
- For Sale Bike
今日の関東地方は雨の予報だったはずなんですが・・・・・
ありがたいことに1日晴れ。
車で出勤しちゃいましたよ。
バイクでこれたじゃない。
やっぱり入荷があるとなんですかね。
お問い合わせを ちょくちょく頂いております。
このまま、ササッと数台決まってくれると嬉しいんですよね~。
なにせ倉庫がパンパンで動きがとりづらいんですよ。
それでは新入荷のFXS

1980 FXS
オリジナルペイント
純正度もかなり高いFXS
純正マフラーは大根なんて呼ばれてるタイプ・・・・・
音はかなり静かなんで、マフラー交換しちゃう人多いと思いますが。
大人は静かなマフラーで乗るってのも大事だと思いますよ。
でも、うるさいHARLEYと並んで走ると、自分のエンジン音消えちゃうんですよね。
ちょろっとお問い合わせも頂いております。
気になる方はお早めに。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ネジ
- 2019年9月28日 20:38
- For Sale Bike
今日は午前中にHPとBLOGの在庫を更新。
在庫たっぷりですので、チェックお願いいたします。
午後からいつものWLAの友人がハンドル交換でご来店。
オーダーしていたネジが時間通りに配達されたんですが・・・・・
使えない・・・・
近所のバイク屋さんとかホームセンターに聞くも在庫無し。
千葉のパーツ屋さんまで走るか? 片道1時間かかるぞ、なんて考えていると、
麻布のネジ屋が記憶に・・・・
早速調べてみたら、近所に引っ越してきてる。
電話したら、在庫も持ってる。
営業時間聞いたら、もう閉店の時間。
すぐ行くからって待っててもらって、ネジGET。
実はこのネジで3セット目。
なかなか長い闘いでしたが、無事に取り付けは完了。
本人は気に入って帰っていったので、OKでしょう。
いや~~、インチネジ在庫してるお店が近所にあるのは嬉しいですね。
さて在庫のご紹介。

1982 FXB
ちょっとヤレている感じですが、純正のFXB。
恐らくオリジナルペイントと思います。
フロントフェンダーもバッジの穴があるので、年式マッチングの純正。
タンクに大きな凹みがあるのが、大きなマイナス・・・・・
まあそこを踏まえた金額なんですが・・・・・
早速、お問い合わせも来ています。
なにせ、ショベルの在庫多いので、いろいろ悩んじゃいますよね。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ポリス
- 2019年9月27日 18:01
- For Sale Bike
今日は午前中に撮影を終わらせてからの出品祭り。
目標の5台出品完了いたしました。
オークションのチェックお願いいたします。
明日にはHPなども更新しておきます。
それでは、新入荷のアーリーショベル。

1969 FLH
ケースに打刻があるのはワシントンのポリスのID番号との事。
71年まで在籍してたのかな?
それとも69年モデルを2年落ちで格安でワシントンポリスが仕入れた?
純正度は高く無いですが、前後ドラム、丸スイングアーム
カスタムベースには良いかと思います。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
WHY
- 2019年9月26日 19:31
- For Sale Bike
今日も朝から車両の引き上げ。
こちらは午前中に終わったんですが、撮影が進まない・・・・
さっきまでエンジンかかってた車両がセル回そうとしたら、電源が落ちる。
ブレーカーかな?っと待つも復旧しない。
バッテリーをテスターであたると12V。
イグニッションのところにも12Vきてる・・・・・・
しかし、スイッチ入れても反応無し・・・・・・
ストックのバッテリーに載せ替えたら普通に使えたので、
バッテリーが死んでたっぽいんですが・・・・
死ぬなら5Vくらいで死んでほしいですよね。
そして、しばらく放置してたら復活してました。
今日はバッテリーに悩まされた1日でした。
そんな事やってたので、新入荷の撮影は明日の予定。
他にも出品しないといけない車両もあるので、合計5台出品しないと・・・・・・
週末までにコツコツ進めます。
さて在庫のショベルリジッド。

1980 FXE
入荷したらお問い合わせが無くなってしまったような・・・・
ベースでこんなお値段なかなか無いと思うんですが・・・・
もう気が付いたら10月になっちゃいますね。
あっという間に寒くなっちゃうんでしょうか?
そうそう、現在倉庫は満タン。
見たい車両は事前に伝えてもらった方が、ササッと見れますよ。
なにせ、ぴちぴちに詰めてるので、
奥の方から出すのはちょっと時間かかるんですよ。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
脹脛
- 2019年9月24日 17:24
- For Sale Bike
先日の定休日は地元のお祭りと日程がピッタリ。
日曜日は天気が悪かったので、子供神輿のお世話で終了。
月曜日は10:00~17:00まで子供神輿、大人神輿の後に子供のお世話。
夜からは同級生と集まってと、1日お祭りフィーバー。
おかげ様でふくらはぎがだいぶ痛いです。
子供神輿のお手伝いが何気にハードなんですよね。
しかし、子供達もみんな楽しめたので良い休日を過ごさせて頂きました。
明日は新入荷。
配送の引き取りもあるので、何とかお店に納められそうです。
久しぶりに在庫パンパンになりそうです。
さて、仲間内には人気だったんですが・・・・・・

1973 FX
小さいバッテリーでキックオンリー。
76年の2本出しメガフォンマフラーとか付けたらカッコ良さそう。
明日は午前中に車両の引き取りなので、午前中は不在となります。
ご了承ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
借り物
- 2019年9月21日 17:44
- For Sale Bike
昨日はWLAの友人が午後からタンクの塗装。
15時くらいから始めたんで、暗くなっちゃうよって思ってましたが、
予想通りお外は暗く、ライトで照らさないと判断出来ないレベル・・・・
それでも、何とか気に入るところまで塗れたので上機嫌。
塗ったタンク取り付けて、一緒にツーリングがてら帰りました。
そして、土曜日も雨の予報が無くなったので、オイル交換のつもりで来店。
その道中で寄り道したら、キックアームが折れる。
寄り道したお店がサイドバルブのオーナーなんで、キックアーム貸してもらった様子。
借り物のキックアームで来るなんて。
そして、エンジンオイル抜いてみたら1ℓもでない・・・・・・
危なかった~~~。
今日の帰りはエンジン熱くなってないと思うんですが・・・・・・
しばらく、彼のネタでイロイロあるかもですね~~。
さて、早く動いてほしい大きいサイズ。

1979 FLH
オリジナルオーナーのオリジナルペイント
タイトルもちゃんとしたワンオーナー
鍵もちゃんとありますしね。
押すのは重たいですが、走ると案外普通なんですよね。
日曜日、月曜日は定休日でお休み頂きます。
丁度、地元のお祭りなんですが雨の予報・・・・・・
本当に雨が多いお祭りなんですよね~~。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
太い
- 2019年9月19日 17:16
- For Sale Bike
今日は天気が良いので、早めに出勤。
無事に撮影も終わらせて、出品作業までできました。
ある程度思った通りの段取りで作業できると気持ちが良いですね。
オリジナルペイントのショベルを出品しましたので、
チェックお願いいたします。

1981 FXS
9900オリジナルマイル
キャブ、マフラー探したらかなりの仕上がりになりそう。
気になる点はグリップがすごく太いって事くらいですかね。
調子の良いバイクは押し引きの時でも分かりますからね。
おススメでございます。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Blog Links
- Web Links
- For Sale Bikes

Stock in Japan












