Granny's Garage Blog
並んで
- 2021年3月 6日 20:36
- For Sale Bike
今日は午後からフレンズデイ。
いつものメンバーがいつものように集まります。
50年のThunderbird を新しく手に入れたH君。
本日、試運転。
ナンバーの無い車両なんで、もちろん敷地内に決まっております。
そこそこ煙でるので、越上は開けましょうか?って感じになりました。
レストアスクール行く流れになっております。
50年の6Tが2台並んでレストア。
そんな姿が見れそうです。
乗った感じも楽しかったみたいで、笑顔がこぼれておりました。
FXRP見に来た友人。
セル付アイアンも悪く無いと浮気中・・・・

1972 XLH
いままで3人位の方にフラれているので、そろそろ決まりますかね。
明日も通常通りの営業になります。
在庫少なめですが、お時間ありましたらご来店ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
出品
- 2021年3月 5日 18:24
- For Sale Bike
今日は予定通り出品作業。
ささっと終わらせるつもりでしたが、なんだかんだいって夕方。
FXRPは友人からのお問い合わせ。
先日のトライアンフにしろ、FXRPにしろ同年代の友人の増車が目立ちます。
そういうお年頃なんですかね~~。
それでは出品済のザッパー。

1978 KZ650
ちょこっとお問い合わせ頂いております。
これも友達も気にしてますが、彼は奥様からの許しは出ないでしょう。
オークションにアップしてありますので、気になる方はチェックお願い致します。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
36年
- 2021年3月 4日 18:24
- For Sale Bike
今日は朝から写真も撮影。
やはり午前中の方が撮りやすい。
全部の撮影終わって、動画はYou tubeにもアップしてあります。
気になる方はお先にチェックしてください。
明日には2台をオークションにアップするつもりです。

新入荷のFXR
1985 FXRP
もともとポリスなんで相当走ってるんですが・・・・
FXR早いっすね。
まだまだ現役で走れそうです。
EVOと言っても85年だと36年前になりますからね。
旧車の仲間になっちゃうんでしょうか?
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
高速
- 2021年3月 3日 18:07
- For Sale Bike
今日も港に車両の引き上げ。
そのまま、SOLD車両を戸田デポまで配送の予定。
港からお店まではいつも下道で1時間30分。
配送が戸田なんで贅沢に首都高使ったら、1時間かからない・・・・
車両下ろしてお店戻っても10時30・・・・・
中央環状早いっすね。
想像の上を行く速さでした。
そんな午前中だったんですが、お店の業務は何故か進まない。
ザッパーは試乗してますが、撮影はまだなんですよね。
ザッパー軽くて乗りやすいです。

軽くて小さい繋がりで、CB500
CBなんでスロットルが重たいのが難点。
オリジナルペイント。
やっぱり車体がコンパクトですよね。
日本人にはコンパクトな車両がピッタリでございます。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ザッパー
- 2021年3月 2日 17:04
- For Sale Bike
先日のお休みはレストアスクール無し。
3週連続で行っていたので、疲労が溜まるんですよ。
おじさんは無理しちゃダメです。
と言っても人数多くて予約取れなかっただけなんですが・・・・
なので、久しぶりにゆっくりさせて頂きました。
今日も車両の引き上げ。
とりあえず新入荷のザッパー君はエンジンかかってますので、
明日撮影して情報アップしますね。

1978 KAWASAKI KZ650
オリジナルペイント。
調子良さそうな車両です。
明日は引き上げから納車行ってきますので、オープンお昼頃になってしまうかもしれません。
ご了承ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
6T
- 2021年2月27日 19:52
- For Sale Bike
今日は午後から作業。
S&SのBキャブからTwo throatへ。
イロイロあるかと思っていたんですが、キャブは結構あっさり終了。
しかし、バッテリー上がって車両交換して帰宅。
何とも贅沢な男でございます。
その後は同級生がホイール取り付け。
こちらも、2回目なのであっさり終了。
その後はNEWマシンの商談。
1950年の6Tが2台並んで走る事になりそうです。
楽しみだな~~
それでは、2日引き上げ予定の車両のご紹介。

1985 FXRP
純正ポリス
2日には引き上げるつもりです。
日曜日、月曜日は定休日でお休み頂きます。
頭の傷も良くなるかな。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
流血
- 2021年2月26日 18:01
- AUTOMOBILE
今日は新入荷車両の引き上げ。
キャラバンにディーゼルワン入れたら、なんだか調子が良くなったような・・・・
気のせいかもですが、エンジン静かな気がします。
さすがワコーズ。
無事に3台ピックしてお店に。
11時には車両の引き取りのお客様がいて、そのまま納車。
3台増えて2台減る。
火曜、水曜も引き上げ行きますが・・・・
在庫は増えなそうです。
そして、トライアンフを眺める会の準備中。
エンジンの下を覗き込んだあと、立ちあがったら、ブレーキレバーが頭に!!
いい感じで流血。
もう帰ろうかしら・・・なんて思っていたんですが、
眺める会もあるし・・・・
しばらくしたら血は止まったので、お仕事続けました。
そうそう、お車もお値段見直しております。

税金あるから3月超えないと売れないかしら・・・・
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
3日間
- 2021年2月25日 18:09
- For Sale Bike
明日は車両の入荷予定。
以前から店内片付けしていあるので、スペースはたっぷり。
1台リアタイヤパンクしてるアイアンが置いてありますが・・・
このまま、怒涛の入荷ラッシュで金曜日、火曜日、水曜日と、
3日間大井埠頭行ってきます。
しかし、すでに決まってる車両なんかもあるので、紹介できる車両は少ないかもです。
さて、チョコチョコ連絡頂いているんですけどね~~。

1972 XLH
異音、白煙無いので軽整備でしばらく乗れるかな~なんて思っております。
明日は入荷、引き上げがあるので午前中はドタバタしてると思います。
夜にはトライアンフを眺める会が開かれる予定です。
1950年のトライアンフ6T好きな方は遊びにいらしてください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
レストア11日目
- 2021年2月23日 18:13
- WLD レストア
月曜日はVMSでWLDのレストア。
まずは作って頂いていた、アイドラーギアのブッシュを圧入。

ホーニングしながら、丁度良いサイズにしてセット。

その後は、カム入れてタペット、シリンダーまでできるかな~~。
なんて思っていたんですが・・・・・
カム入れてカバーしたらクランクが重い。
ギア外してチェックすると、どうやらピニオンシャフトのブッシュっぽい。
ケース、カバー、ピニオンシャフトでチェックしたときは大丈夫だったんですが・・・・
クランク組んだら少しだけ当たる感じになっちゃったっぽい。
ピニオンギアなんで、ブッシュを緩くするのも嫌なんで、当たってる部分だけ、
どうにか削りたかったので、1日カムカバーはめちゃ~外すを繰り返したんですが・・・・・
次回、ケースぱっくりします。
今まで順調だったんですけどね~~。
始めてハマリました・・・・
ショックです。
詳しくはVMSのBLOGをチェックしてください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
手作り
- 2021年2月21日 19:10
- For Sale Bike
今日はフレンズデイ。
昼から友人達が遊びに、午後も久しぶりの友人も来てくれて楽しい1日。
暖かい日曜日はこんな感じでゆったり過ごすのも良いですね。
夕方には1950年のBSAのA10乗ってる方も。
イロイロお悩みあるみたいなんで、レストアスクール紹介しておきました。
さて、在庫のショベル。

1980 FXS
質問も結構頂いてはいるんですが、決定には繋がらない。
後ろから見るとシーシーバーの幅が広い。
手作り感満載です。
あと、ステップが長くて引っかかりそうなんですよね。
明日は定休日ですのでお休み頂きます。
WLDのレストア行ってきます。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Blog Links
- Web Links
- For Sale Bikes

Stock in Japan

