Home > Collection Archive
Collection Archive
Genuine?
- 2014年2月19日 15:23
- Collection
今日は午前中に身だしなみを整えに代官山へ
出張前にさっぱりしてから行きたいですからね~~
いつも、前日にワガママ言って対応していただいています。
ありがとうございます!!
髪型がかっこよくなったら丁度お昼、そろそろ目黒の家具屋も開いてるな?
なんて思いながら、以前の勤務先へ・・・・・
昨日BLOG見ていたら、すごい時計が入荷してるっぽい!!
さらに、写真も悪いから状態もわからない・・・・・・
これは見ておかないと!! って事でお邪魔してきました。
この時計カッコイイ!!!

丁度、オーナーもいたので、ここでもワガママ言って譲ってもらっちゃいました。
未使用なのかしら?って思う感じのコンディション。
それともリペイント・・・・・
どっちにしろかっこいいので、問題ないっす
一応年式は、Telechron co製なので、1926年~1946年って事になります。
って友人が言っています。
いや~~~良いもの譲ってもらったな~~。
2月20日~3月1日までは、出張のためにお休みいたします。
メールでの対応は返答できるようにしていますが、ちょっと不安です。
お手数おかけいたしますが、よろしくお願い致します。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Wi-Hi
- 2013年2月 7日 00:09
- Collection
無事にアメリカにも入国できました。
今回は初めての試みがあったので、ちょっとドキドキしていたんですが、
無事にミッションクリア。
一段階大人になれた気がします。
そして、今回のMOTEL1週間で3万以下なのでちょっと遠い場所にしたんですが、
ネットがつながらない・・・・

廊下にでないと何もできないので、朝お部屋のチェンジをお願いして、やっとこ良い環境になりました。
ネットが繋がらないと何もできませんからね~~。
そうそう、ランドリーの無いMOTELだったので、コインランドリー探さないと・・・・・
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
帰国でございます。
- 2012年10月19日 22:40
- Collection
金曜日、夕方に無事に帰国いたしました。
今回もチケットは3人席のど真ん中・・・・
カウンターのおじさんに変更をお願いすると、搭乗口で言えと・・・・
席の交換を搭乗口でお願いしたんですが、満席だからだめと・・・・・
かなりブルーな気持ちのまま席に向かうと隣がデブ・・・・・
いや~~~厳しかったな~~~~。
しかし、モニターのある座席でしたので映画を3本みてきました。

いや~~~~長かった・・・・・・
しかし、今回はいろいろ見させてもらえたのでいい経験させていただきました。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
キレイです
- 2012年10月18日 16:48
- Collection
今日は朝から商品の積み込み。
いままでに買い付けたすべての商品をコンテナに積み込みます。
スペースもかんがえつつ、崩れないように気を使いながらの肉体作業。
昼過ぎにはコンテナどかしたいと、倉庫の人に言われてしまっていたので、
急いで終わらせました。
この積み込み作業が終わって無事に今回の私のミッションも終了。
さて、LA観光でございます。
まずは、おいしいタイ料理でおなかをふくらませて、LAのセレクトショップめぐり・・・
MAX FIELDはビーチサンダルではきついお店でしたが、私の収集癖をかきたてられました。
あんなに、集められるんですね。
僕の4つ目ちゃんもビックリ価格でしたけどね。
そして、最後は夜景を見に・・・・

ここはプラネタリウムも併設。
ざんねんながら、時間が間に合いませんでしたが、夜景は楽しませていただきました。
さて、明日はお昼に飛行機のって帰国でございます。
もう少しバイク系のアイテムが集められれば、良かったんですけどね~~。
帰りの飛行機はTVがあることを期待します。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
壊れてるって・・・・
- 2012年10月12日 15:10
- Collection
今日は1時間30くらいの移動からスタート。
その前に、レンタカーの契約を継続しに?
なかなか、対応が難しいですね~~~。
そして、おいしいサンドイッチを食べて出発。
今日は私は良いもの買えませんでしたが、初めての場所が多くうれしい気持ちでいっぱい。

ここはすごかったな~~~

虹がでてくれたり・・・・

古い建物がいっぱいでございます。
MOTELに戻って今日はお洗濯!!
そしたら、乾燥機が壊れて使えない・・・・・
受付で探してもらったて行ってみたら普通のクリーニング屋・・・・しかも閉まってる・・・
仕方がないので、自分でコインランドリーさがして乾かしてきました・・・・・
今回はMOTELでいろいろトラブルが起こります・・・・
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
あいぽん
- 2012年9月23日 00:42
- Collection
届きましたよi phone 5!!
午前中に佐川さんが持ってきてくれたので、早速セットアップ。
私は3年前からGoogle携帯だったので、メアド、アドレス帳はg-maiを同期。
MNPも申し込むが返事が来ない。
結局、許可になったのは夜の9時くらいかな~~。

いや~~~~ネットが早い!!
家のWi-Fiってのもありますが、i padよりも断然早いっす!!
早速、LINEとかインスタとかダウンロード!!
きゃ~~~~たのしい!!!
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
i phone
- 2012年9月16日 00:37
- Collection
本当はドラッグゲームの話の予定なんですが、
日曜日は疲れて報告できそうもないんで、これは金曜日のお話。
まずは朝からDocomoショップでMNP。
15年以上使ってたんですけどね~~~
そして16時からi phone5を予約!!
なかなかつながらなかったんですが、何とか達成。

ついに私も仲間入り。
LINEとかインスタとかやってみよ~~~
今日MNPの番号も必要だと思っていたんですが、違うみたい・・・・・
もしかしたら、有効期間が・・・・・・
そうそう、白夜行の続きといわれる「幻夜」読みましたよ。
いや~~~悪い女でございます。
しかし、東野圭吾は面白い!!
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
HITACHI
- 2011年12月22日 00:24
- Collection
今日は朝から車両の納車。
その後は、アメリカンストリートで、用事を済ませて・・・・・
久しぶりに、マルさんにも会えました。
4~5年くらい会ってないかな~~~~
その時点で3時過ぎ・・・・お昼もまだ・・・・
なので、都立大のMACだな?なんて行って見たら、MACなくなってるし・・・・
そしたら、ARKESTRAの社長が歩いてる・・・・
ちなみに、今日はARKESTRAは定休日ですが、社長と社員に別な場所で遭遇・・・・
僕のことが大好きなんですかね?
その後はGarageでオークションに追加で出品。
今日は、1日いろんな人としゃべっていたので、くたびれました・・・・
今日の戦利品。

いや~~~~ん かわいい!!
WLにも付くと思いますが・・・・もったいない!!
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
復活!!
- 2011年12月 3日 00:12
- Collection
今日は目黒の白豹のお店で修理してもらったお財布を引き取りに。
重いウォレットチェーンを使っていたので、革が裂けて結構ひどいダメージ。
しかし、そんなお財布が・・・・・

まるで新品!!
チェーン用に補強もしてくれて・・・・・
またもや、長持ち仕様にしてくれています。
しかし、中身は・・・・・

かれこれ、10年くらいは使ってるのかな~~~~。
修理もカッコイイんですよ。
しかも1日でやってくれます。
さて、HOT ROD SHOWですが、戸田チームは9時に出発するそうです。
なので、私は国道1号沿い、西馬込のマックで10時に待ち合わせ。
今日も社長は練習していたようなので、大丈夫でしょう。
社長が見たい方は10時にマックで・・・・
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Hammond Clock Company
- 2011年7月14日 14:20
- Collection
最近、格闘中のこの時計。
どうも、ガラスと針のクリアランスが上手く取れず針が止まる・・・・

本体の固定方法も始めて見た止め方。
結構面白かったですが、クオーツには向かないので、ばっさり切ってやりました・・・・
切り口がかなりの素人さんなので、画像は載せません。

ちょっと写っていますが・・・・・
この時計のメーカー調べて見ました。
そしたら、1928年創業で1941年に廃業・・・・
さらに37年に社名が変更されているので、1937年以前の時計!!
とWikipedia先生が言っています。

サイズは小さめなんですが、そこそそこ厚さもあるんですよね~~。
かれこれ長い間戦ってきました。
そろそろちゃんと動いてくれ~~~~
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Blog Links
- Web Links
- For Sale Bikes

Stock in Japan




