Home > AUTOMOBILE Archive
AUTOMOBILE Archive
卒業
- 2021年3月24日 18:29
- AUTOMOBILE
明日は次男君の小学校の卒業式。
午前中に顔出してから出勤しますので、お店のオープンお昼すぎちゃうかもしれません。
これで、我が家の小学生は次女1人だけになってしまいます。
子供の成長はあっという間ですね~~。
今日はお仕事お休みのGOさんがFXRSの磨きとメンテ。
ミッションオイル交換しようと抜いても出てこない・・・・・
どうやら入ってなさそう。
入れたオイルも漏れてる形跡はない・・・・
オイルどこに行っちゃってたんですかね。
謎です。
今日は車両の価格を見直して再出品。

1934 FORD 4-DOOR SEDAN
しばらく売れなくて良いって思って仕入れてはいるんですが、
あんまり反応無いと寂しいですよね。
ファミリーカーには最適?だと思いますよ。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
流血
- 2021年2月26日 18:01
- AUTOMOBILE
今日は新入荷車両の引き上げ。
キャラバンにディーゼルワン入れたら、なんだか調子が良くなったような・・・・
気のせいかもですが、エンジン静かな気がします。
さすがワコーズ。
無事に3台ピックしてお店に。
11時には車両の引き取りのお客様がいて、そのまま納車。
3台増えて2台減る。
火曜、水曜も引き上げ行きますが・・・・
在庫は増えなそうです。
そして、トライアンフを眺める会の準備中。
エンジンの下を覗き込んだあと、立ちあがったら、ブレーキレバーが頭に!!
いい感じで流血。
もう帰ろうかしら・・・なんて思っていたんですが、
眺める会もあるし・・・・
しばらくしたら血は止まったので、お仕事続けました。
そうそう、お車もお値段見直しております。

税金あるから3月超えないと売れないかしら・・・・
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
慣れ?
- 2021年1月29日 17:48
- AUTOMOBILE
今日は34年で出勤。
先日、車屋さんが車両確認の方に34年を見せに乗って行ってくれたんですが、
その時にちょこっといじったのかな?
なんだか乗りやすくなりました。
アイドリング下がった気もするんですよね~~。
それとも自分が運転に慣れたのか?
お店の駐車場空いてるから、しばらく贅沢に車通勤しようかな~~。

1934 ford 4 door sedan
オークションからのお問い合わせは無いんですよね。
何時でもエンジンササッとかかるし、エアコンついてるから快適です。
絶賛販売中でございます。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
鱗
- 2019年12月13日 16:48
- AUTOMOBILE
今日は午前中に銀行に行って送金の相談。
また口座作れないとか始まっちゃうのかしら・・・・
しかし、お店戻って昔使ってた銀行のレートと比較したら・・・・
今の方が2回に分けて送金しても安い!!
ちょっと目から鱗。
ちゃんと計算しておけば良かった。
今日はお昼から昔の同僚たちがご来店。
少し気になっていたので、少しですが話せて良かったです。
そして、準備ができたので、Jeep Wrangler出品しました。
気になる方はチェックお願いいたします。
お待ちしております。

2003年 Jeep Wrangler ソフトトップ
エンジン静かで調子良さそうです。
アメリカではローマイルって判断される走行距離ですよ。
週末は通常営業しております。
車両確認などありましたら、ご来店ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
予約制
- 2018年6月16日 17:01
- AUTOMOBILE
今日はお天気いまいちな曇り空でしたが、
車両の確認でお客様がご来店。
他にも来店予定でお電話いただいたり、代行のお話頂いたり・・・・
夏に向けて動き出したんですかね?
気になる車両がありましたら、お早めにお問い合わせくださいね。
そうそう、バイクの在庫は全部お店にありますので車両確認できますが・・・・・・

車はお店には置けないので、違う場所になります。
たま~~にあの車は?なんて事聞かれるんですが、
車の確認は予約制でお願いいたします。
1951 METRO
出品当初は反応あったんですけどね~~。
可愛い車で、お店やってみたい!!
なんて方、いらっしゃいませんか~~。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
突然
- 2018年5月30日 16:13
- AUTOMOBILE
今日は1日倉庫の車両の入れ替え。
奥の車両を出したり、しまったり・・・・・
月末になって急に車両が動き出したので、
新入荷車両のチェックが進まない・・・・
明日には終わらせるつもりなんですが・・・・・
予備検査の段取り、ナンバー取得、車両の配送の段取り・・・・
突然忙しくなって、嬉しい悲鳴がでております。
さて、昨日出品した1951 METRO

2年前にレストア。
フードトラック登録済。
移動販売考えてる方には丁度良いんじゃないですかね。
相当目立ちますよ。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Model A
- 2018年3月22日 17:10
- AUTOMOBILE
いまだにアメリカコンテナHOLD解除の連絡がきません。
あれってそう言えば、検査手数料取られるんですよね。
5台入ってるから・・・・
ちょっと辛いです。
今日は雨もあがったので、29年の車両確認、オーナーとミーティング。
気に入ってもらえたらなんですけど・・・・・
いろいろ事情が変わってきたので、今後の流れがどうなるのか・・・・・

水面下でいろいろなお話ありますので、あれ?って事が無いように。
34年も出してはいませんが、まだ売り物ですよ。
千里浜走りたいって人いませんか~~?
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Catalog
- 2018年1月31日 18:53
- AUTOMOBILE
今日は午前中にBLUCOさんのカタログ撮影
いい感じの写真が撮れたみたいです。
カタログの完成が楽しみでございます。
その後はパーツの入荷。
来店のお客様もあって、1日誰かと喋っていた感じです。
そうそう、ショベルリジッドの問い合わせも数件頂いております。
このトラックに積んで帰りたいって言ってくれてる人もいるんですけどね~~~。

29年は本日オークションに出品しました。
お値段気になる方はチェックお願いいたします。
明日からパーツの準備をコツコツ進めます。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Truck
- 2018年1月30日 17:31
- AUTOMOBILE
日曜日は家の前で氷っていた雪を綺麗に掃除。
大きいバールが大活躍です。
ついでに近所の氷も片づけたので、家の周りは安心になりました。
そのあとは車の洗車と1日力仕事。
お休みですが、肉体労働頑張りました。
さて、突然ですが、1929年のFORDがFor Saleです。
車検も30年の9月までありますので、乗って帰る事も可能です。
動画はアップしていますので、気になる方はチェックお願いいたします。

準備が出来たら出品いたします。
お値段もお求めになりやすい設定と思います。
この手の車は国内登録ものを買った方が、お得と思いますよ。
気になる方は早めにお問い合わせください。
明日もパーツの入荷がありそうなんで、なかなか忙しそうです。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
9年2か月
- 2018年1月25日 16:46
- AUTOMOBILE
今日はお昼に打ち合わせが1件。
なかなか面白いお話聞けて楽しかったです。
どんな形になるのか楽しみです。
そして、この寒さのせいだけではないですが、
軽トラ君のバッテリーが弱い・・・・・
私が所有してから6年以上、一回も交換してないですしね。
バッテリーを見てみると平成20年11月に交換で書いてある・・・・・
ずいぶん長生きしてくれました。
今日でお役目交代でございます。

PANASONICが長生きでしたので、同じ物を使う事にしました。
ますます、軽トラ君調子が良くなったんじゃないですかね。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Blog Links
- Web Links
- For Sale Bikes

Stock in Japan

