Home > Archives > 2020年11月 Archive
2020年11月 Archive
インジェクター
- 2020年11月29日 17:00
- For Sale Bike
明後日から新入荷の引き取り。
それに合わせてキャラバン君の不調の調整に先輩のお店へ。
グローかと思っていたんですが、インジェクターが1発不調との事。
全交換なんてしたら恐ろしい金額だったので焦りましたが。
まあ大丈夫だよのお言葉信じて、引き取り行ってきます。
さて、本日も新入荷アップ完了です。
どうもキックでの始動が上手くいかなくて、先に進まなかったんですが・・・
何とか動画も撮って、オークションにアップ。

1979 FXEF
ちょこちょこマイナスポイントあるんですけどね。
エンジンは調子良いです。
明日の定休日はWLDのレストア行ってきます。
カムブッシュと、クランク、タペットローラーかな~~。
楽しみです。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Classic
- 2020年11月28日 20:12
- For Sale Bike
今日はお昼すぎからFXDLSのオーナーがご来店。
サイドバッグ要らないと外そうとするも外せず。
ナンバーもどうつけるか決まらず。
とりあえずガソリン入れに軽く走ってきましたが、
かなりの速さに大満足。
気に入ってもらえて良かったです。
夕方からは73アイアンの同級生のフロントブレーキ修理。
マスターシリンダーの中身あんまり状態良く無いんですが、
リビルドキットで修理。
これで、しばらく乗れるでしょう。
さて在庫のショベル。

1980 FLH Classic
かなりお安い設定でございます。
質問少しあったんですけどね~~。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
サイドマウント
- 2020年11月27日 17:25
- For Sale Bike
今日は午前中に品川の陸運局でナンバーGET。
バイクだったら、お店まで40分くらいでこれますね。
車だと倍以上かかるんですが、バイクは寒い・・・
DYNA君のナンバーですが、サイドマウントがUSAサイズで合わない・・・・
センター止めは純正だとお高いんですかね~~。
現在、ディーラー様に確認中でございます。
ナンバー付いたので、こっそり乗っちゃおうかしら。
ようやく準備できたので、78年のFXEを出品。

横から見てもアメリア感かなり強く主張しております。
タンク上部はもっと強い主張です。
ここまで来たら、国旗のヘルメットと合わせても良いかも・・・・
明日、もう1台出品したいんですが、動画が・・・・・
休み明けには新入荷もありますので、在庫充実してきそうです。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
20年
- 2020年11月26日 19:25
- For Sale Bike
先日、父親からお前のお店の情報を教えろと連絡が、
知り合いが知りたがってるとの事。
そんな事あるのかな~~なんて思っていたんですが。
本日、20年ぶりにお友達がご来店。
その友達が自分のお店探してたらしい。
まさかの父親を間に挟むとは思っていませんでしたけどね~~。
いや~~~久しぶりの再会で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
楽しかったな~~~~。
それでは、在庫のご紹介。

1981 FXS
かなりのお値段設定なんですが・・・・・
何故だかお声がかかりません。
車両の動き渋くなっちゃうんですかね。
怖いな~~。
明日には新入荷車両を出品予定です。
もう少しお待ちください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
DYNA
- 2020年11月24日 17:28
- For Sale Bike
連休前の店頭でトライアンフでお話し。
その後、お問い合わせの電話もあったので、休み明けで決定かな?
なんて思っていましたが、
思ってなかったDYNAがSOLD。
ちょっと乗せてもらえそうなので、楽しみでございます。
こちらの車両もちょろっとお問い合わせがあったんですが・・・・

1961 FL
国内登録済DUO GLIDE
車検令和3年まであります。
純正度もそこそこ高いと思います。
そうそう、お休み中に面白い車両が仕入出来ました。
初めて仕入れる車両でございます。
楽しみだな~~。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
乗ってるのに
- 2020年11月21日 16:00
- For Sale Bike
本日、来店のお客様私の通勤快速のXTを見て、
「これから直すんですか?」
そんなにボロく見えるんですね。
すこし悲しい気持ちになりました。
先日、オーダーしていたスカベンジャーポンプ。
昨日届いたのでチェック。
しかし油が固まっていて、全く動かず・・・・
一日洗油に漬けて本日チェック。
無事に分解出来ました。
ブルーだった気分が持ち直しました。
それでは出品中のショベル。

1981 FXS
横から見たらわからないですが、
社外の5ガロンがちょっと残念です。
べースとして良いお値段と思います。
祭日で連休なんですが、定休日なのでしっかりお休みさせて頂きます。
ご了承ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
SOLD
- 2020年11月20日 18:32
- For Sale Bike
ようやく2台分の撮影終わらせることがでました。
動画アップ、オークションに出品も完了しています。
かなりお安い設定になりますので、チェックお願い致します。
出品中のPANHEADおかげ様でSOLDとなりました。
オファーも頂いていたんですが、車両確認頂いて決定となりました。
ありがとうございます。
それでは出品済のFLH。

1980 FLH CLASSIC
オリジナルペイント
異音、白煙無くエンジン調子良いです。
カスタムベースに丁度良いお値段設定になっております。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
冬支度
- 2020年11月19日 17:50
- For Sale Bike
今日は午前中に車両の引き取り。
その後1台は撮影終わらせたんですが、来客などもあって作業が進まず。
明日にはもう1台の写真も撮れそうです。
先日、BLUCOでGLOVEを買って、Mont-bellのネックウォーマーで、
冬支度を整えたとたんに寒くなくなる・・・・
全く試せないんですが、相当暖かそうで楽しみです。
さて、定休日の月曜日に留守電で問い合わせ入っていたんですがDUO
当社はナンバーディスプレイ使えないので、折り返し出来ないんですよ~~。
連絡待ってるんですが・・・・

1961 FL
国内登録済DUO GLIDE
車検令和3年まであります。
純正度もそこそこ高いと思います。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
スイッチ
- 2020年11月18日 17:56
- For Sale Bike
今日も車両の引き取り。
今月はもう1回入荷があったんですが・・・・
船便が遅れました。
まあ仕方が無いですね。
車両の撮影はなかなか準備出来なくて・・・・
明日には1台出品しないと・・・
さて、PANHEADはちょこちょこお問い合わせ頂いております。
決定もらえる日も近いかしら。
登録済で乗ってる車両ですからね。
先日も普通に河口湖往復していましたよ。

1951 FL
エンジン調子良さそうです。
車両はオーナー宅にありますので、車両確認の際はご連絡ください。
車両確認に行って、走ってる姿みたらスイッチ入っちゃうと思うんですよね~~。
荻窪のお店には置いてないのでご注意ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
止まらない
- 2020年11月17日 17:05
- For Sale Bike
今日は午前中から車両の引き取り。
久しぶりに港にもバイクが沢山置いてありました。
バイク業界元気良さそうです。
そして、新入荷のチェック。
1台、キルスイッチをONにするとセルが回り続ける病に侵されておりました。
ソレノイドが焼き付いたかしら?
と思いましたが、ハンドルのスイッチの配線も微妙な感じだったので、
スイッチからチェック。
半田モリモリでこれが悪さしてそうでした。
そこそこ時間かかりましたが、セル回りっぱなしは直りました。
明日も車両の引き上げがありますので、撮影は出来ないかもしれません。
それでは在庫のご紹介。

2017 FXDLS
1週間くらいで売れるかな?
なんて思ってましたが、世の中そんなに甘くないですね。
でもいい感じで反応頂いています。
仲間うちに買ってもらって、1800cc体感してみたいですね~~。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Blog Links
- Web Links
- For Sale Bikes

Stock in Japan






