Home > Archives > 2020年7月 Archive
2020年7月 Archive
迷宮
- 2020年7月30日 20:12
- For Sale Parts
今日は朝からフレンズデイ。
オープンから友人、お昼食べたらまた違う友人が、
夜にはご近所さん達が集まりました。
なんだか面白い1日。
在庫の車両も運送会社が引き上げたので、店内スカスカです。
今までで1番在庫無いんじゃないかな~~。
VANVANやぱっり上手くいかず・・・・
現在、マフラーガスケットを疑っております。
これで解決してくれないと迷宮入りしそうです。
さて在庫のアイアン。

1973 XLH
夏休み終わったら、これどうにかしないといけないな~~って感じなんで、
店内が空いている間に準備ですかね~~~。
夏休みは9日から13日までお休み頂く予定です。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
700
- 2020年7月28日 18:33
- For Sale Bike
いまだに燃調が決まらないVANVAN。
しまいには先日交換したはずのコックのガスケットから燃料が漏れる・・・・
ヤフオクで¥700で売っているガスケット、モノタロウでは¥159。
モノタロウ、純正パーツままあ出てきます。
いろいろ探すの大切ですよね。
早速、交換して漏れはOK。
燃調はジェット1番下げて、ニードル、1段濃くしてみました。
しかし、雨で乗れません。
東京は豪雨じゃないだけましですが、こう雨が続くのも憂鬱ですよね。
さて、在庫の1981 FXB。

これは、81年なんで最後のAMF。
翌年にはAMFじゃ無くなるんですよね。
現在、在庫がかなり少ないですが、アメリカの港でまあまあな台数がスタンバイしております。
お店が移転したので、正確なキャパが分からないので、台数増えた時が怖いです。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
スペシャル
- 2020年7月25日 18:18
- For Sale Bike
今日は車両確認のご予約が。
前もって連絡頂ければ、見やすい位置に移動して、
エンジンかかるようにスタンバイしております。
お客様はオープンと同時にご来店。
いいね~~。
で即決頂けました。
ありがとうございます。
そのまま、お隣でヘルメットもお探しに・・・・
ビンテージバイクを買って、それに似合うヘルメットを買う。
男の荻窪スペシャルコースを一度お試しください。
来週には在庫ももっと減りそうなんですよね。
店内スカスカになっちゃいそうです。
今までで一番在庫少ないかもです・・・・・・・

先日アップの走行動画のサムネイル用に撮ったんですが・・・・
動画と全くつながりが無いから、使わなかったんですよね。
1939 WLD
やっぱりDシリンダーはむっちりしていて、セクシーですね。
ピストン何番がはいっているんでしょうか?
油ダラダラですが、普通に走るたくましいバイクでございます。
日曜日、月曜日は定休日ですのでお休み頂きます。
ようやく天気も回復っぽい時にお休みで、なんだか申し訳無い感じです。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
どおりで
- 2020年7月24日 18:20
- For Sale Bike
今日はショベルの車両確認で業者さんがご来店。
セルではすぐかかるのに、キックではかからないショベル。
点火をみたらフルトラ。
フルトラだと、キックでかからない設定があるみたい。
ポンとかボンとか何も言ってくれないから不思議だったんですよ。
火が飛んでないらしい。
それはエンジンかからないっすよ。
1つ大人になりました。
明日も車両確認のお客様が来店予定。
決まってくれると良いのですが・・・・・
そうなると売り物がほとんど無くなってしまいそうですが・・・・・

1960 XLCH
サバイバーアイアン。
MAGですがエンジンのかかりはかなり良いです。
明日の土曜日も通常通りの営業になります。
曇り空でしたら、是非ご来店ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
いずこへ
- 2020年7月23日 18:01
- For Sale Bike
VANVANはいまいち燃調が決まらない。
ニードルクリップの位置替えようと思ったら、クリップがGo away・・・・・
完全に見失ってしまいました。
あんな2㎜のクリップなんて持って無い。
ヨドバシ.comで買えるんですが、70円位を無料で配達させるのはさすがに気が引けます。
アマゾンでセットのクリップをオーダーしました。
天気が悪いのと、自分の仕事が遅いのとで、燃調がなかなか決まらないんですよね。
さて、在庫のリジッド。

1979 FXS リジッド
ショベルが急にうごきだしたので、在庫無くなっちゃうかもしれません。
リジッドに関しては反応が鈍いようにも思いますが・・・・
しばらくリジッドの入荷は無さそうです。
気になってる方はお早めに、お問い合わせください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ようやく
- 2020年7月21日 18:42
- For Sale Bike
今日は午前中に銀行。
次回で1年位頭を悩ませていた海外送金が簡単にできるようになりそうです。
いや~~~長かった。
現在使ってる銀行は手数料安いんですが、高額が1回で送れないから、
困っていたんですよね。
さて、業者さんからのお問い合わせもちょっと出てきたような・・・
在庫の確保も良いペースで行えている感じです。
後はタイミング良く出荷できたら、在庫も豊富になりそうです。
銀行からは動画撮りながら出社。
ようやくいい感じの動画が撮れるようになりました。
後は編集なんですが、もうちょっと撮影もしたいし。
動画なかなか難しいです。
ムービーメーカーで編集すると画質落ちちゃうのかな?
アプリでの編集が上手くいかなくてイライラします。
今日はVANVAN乗って帰るので、天気よかったらVANVANの動画も撮ってみますね。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
フィルター
- 2020年7月19日 18:30
- For Sale Bike
今日は久しぶりにお天気が回復。
エアコンの修理が終わったキャラバンの引き取りついでに、GoProのリベンジ。
しかし、またもや画面が下向きに・・・・・
手元の動画は大して面白くないんですよ。
今日は道も空いてるし、晴れてて気持ち良さそうな絵が撮れそうだったので、残念です。
走行動画はなかなかレベルが高いですね。
キャラバンはエアコンかなり効くので寒いです。
エアコンのフィルターも交換してもらったんですが、これがかなりいい感じ。
匂いもそうですが、綺麗な空気が出てる感じが満載です。
フィルター交換大切です。
今日は昼過ぎから友人達がご来店。
WRのタンクを比べて見たり、なかなか楽しい1日でした。

在庫の1981 FXB
1回売れかけたんですが・・・・
なかなか難しいですね。
これはフロントが緒ちょっと残念なんですけど、
純正度もそこそこ高くて、良い車両と思います。
しばらくほったらかしでもエンジンさらっとかかります。
明日は定休日ですので、お休み頂きます。
ご了承ください。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
いけた
- 2020年7月17日 18:18
- For Sale Bike
昨日の閉店後。
VANVANのメインジェット交換。
110番から2番手アップで120番にしました。
なかなかいい感じで走れるようになりました。
インターミディが濃いかな?って思ったので、クリップ1段ずらしました。
125㏄なんでパワーは無いですが、2ストなんでそこそこ走ります。
マニュアル上は最高時速96kmって書いてあります。
スプロケ小さくしたら出そうですけどね。
遊んでいるようですが、一応売り物でございます。
まあまあお値段はお高い設定となっております。


1975年 RV-125
恐らくオリジナルマイル 。
新車みたいですよ。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
固定
- 2020年7月16日 19:34
- For Sale Bike
昨日は夕方から作業台のカスタム。
いままで、1回も固定されることの無かった万力君が固定されました。
作業台もちょっとカスタムして、いい感じになりました。
あと壁面に棚作ったらいい感じになりそう。
自分で作るかな~~なんて思っていたんですが、ちょっとな~~。
カッコイイ照明もらっちゃったんで、カッコ良くしたくなっちゃうんですよ。
まあ、いろいろ考えてるのも楽しいんですけどね。
今日はGoPro付けて、WLで走行動画撮ってみたんですが・・・・
キャメラが下向いちゃって、いまいちだったんで、また次回ですね。
明日も天気悪そうだからな~~。
さて、在庫の76年。

1976 FXE
最近79年以降の入荷が多いような気がするんですよね。
オークションでも少しは問い合わせあったんですけどね~~。
7月はどうも反応が悪いようにも思います。
しかし、荻窪に越してきてお店がここだから売れたんだよな~~って事がまだ無いんです。
そんな事を待ち望んでおります。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
110
- 2020年7月14日 18:18
- For Sale Bike
今日は業者さんの車両の引き取り。
在庫1台無くなっただけなんですが、お店が空いたような・・・・
そうそう、VANVANはMJが110番。
しかし、ハズキルーペ買わないとジェットの番手全く見えません。
かなりのストレスでございます。
エアクリパワーフィルターにしてるから、番手上げないとダメですかね。
モノタロウで5個セット買って試して見ますね。
さて、在庫のサバイバー

1960 XLCH RIGID
お店に来てくれる方は褒めてくれるんですが、
オークションでの反応がいまいちな気がします。
突然決まったりするんですけどね。
written by
Vintage Harley Davidson 輸入代行、ビンテージ ハーレーパーツ販売
Granny's garage
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Blog Links
- Web Links
- For Sale Bikes

Stock in Japan










